お弁当で子供に人気のおかずは?ウィンナーで簡単なかわいい飾り切り
うちの子が幼稚園へ行っていたときは、毎週水曜がお弁当持参の日で いつもキャラ弁を作っていました。 今から10年程前の話なので、その頃はまだキャ弁もつくている人も 幼稚園の中ではいなかったの。 私がキャラ弁を作ると、園内の・・・
「2016年3月」の記事一覧
うちの子が幼稚園へ行っていたときは、毎週水曜がお弁当持参の日で いつもキャラ弁を作っていました。 今から10年程前の話なので、その頃はまだキャ弁もつくている人も 幼稚園の中ではいなかったの。 私がキャラ弁を作ると、園内の・・・
膠原病(こうげんびょう)って聞いたことありますか? 私は初めて聞いたとき、高山病だと思っていました(笑) その時の記事はこちら 実はこれ、病名ではなく総称なんです。 詳しくはまた後で書きますね。 膠原病ってたくさんの種類・・・
ダイエットは、女性なら大半の人が一度は挑戦したことがあるかと思います。 でも続かないという意見よく耳にしますよね。 それは、なぜなんでしょう? 食べ物の誘惑に負けちゃうからなのか 我慢が嫌なのか 変わりたいと思う気持ちが・・・
ある日宅急便が届き、何も頼んだ覚えないのになぁと思い 発送元を確認すると、『白鶴 まる』という文字が。 あっ、そういえば前に応募してた!と思い出す。 当たると思っていないので、すごく嬉しかった~。 前に、テレビや雑誌で懸・・・
胃腸炎ってよく聞く言葉ですが、お腹の風邪ですよね。 子供が以前かかったことがあり、どのような症状なのか ということはわかっていましたが、私も半年前くらいにかかり 辛い思いをしました。 人によって出る症状は違うのかもしれな・・・
近視の人って多いと思うのですが、どうにかして視力が回復しないかな~ なんて思ったことないですか? 遠くを見ると視力がよくなるということも言われてますが、 日々の生活に追われ、そんなことなかなかできませんよね。 田舎で周り・・・
昨日スーパーへ行ったら、タラの芽とこごみが並んでいて 天ぷらにして食べたくなり、早速作りました。 私が生まれ育った町は田舎で、山も海もそばにあったので 山菜は昔からよく採りに行ってたんです。 友達に言うと、「うそ。一番山・・・
久々のスーパーフードのお話し。 今日はキヌアを取り上げてみたいと思います。 前から気にはなっていたけど、なぜか今まで買わなかったキヌア。 だって、どうやって食べるかあまり想像できなくて、 あまりおいしそうに見えなかったか・・・
木村さんと言えば、若い頃は元気な感じの役をやっていたように思いますが、 30代になると今までとは違った役にも挑戦し、演技の幅が広がりましたね。 そして2015年になると、イッテQの温泉同好会にも出演し、 今までの木村さん・・・
桜が咲いている期間って短いけれど、何とか予定を合わせても お花見に行きたいと思う人って結構いると思います。 会社のみんなや友達、家族などと行くと楽しいですもんね。 もちろん一人でじっくり見たいという人もいるでしょう。 桜・・・
Copyright (C) 2023 四つ葉のクローバーを探して All Rights Reserved.