のぶみの暴走族から絵本作家成功への道!ベストセラーはあの本
有名な絵本作家ののぶみさんが少し気になる。
のぶみさんの経歴が。
のぶみさんといえば、いろんな絵本を多数書いており
海外でも販売されていますよね。
子供がいる家庭では、きっとのぶみさんの絵本を読み聞かせたことが
あるでしょう。
のぶみさんが絵本作家になった経緯やベストセラーの絵本などを
調べてみました。
のぶみさんのプロフィール
本名:斎藤のぶみ
生年月日:1978年4月4日
出身地:東京都
実家:キリスト教の教会
小学校時代:いじめによる自殺未遂2回
高校時代:池袋連合の総長
専門学校時代:今の奥さんのために絵本を書き始める
のぶみさんの絵本作家への道
写真を見る限り、一見優しそうなのぶみさんですが
高校時代は暴走族だったんですって。
しかも総長で160人もメンバーを取り仕切っていたとか。
そんなのぶみさんが絵本を書くきっかけとなったのが、今の奥さん。
絵本が好きということを聞き、思わず絵本を書いていると
嘘をついちゃったんだって。
好きなこのために嘘をついてしまうことってありますよね。
多くの人は「あ~あ、嘘ついちゃった」と思いますが、成功者は違います。
なんとその夜から実際に絵本を書き始めたのです。
絵本を見せるとおもしろいといってたくさん褒めてくれ、
それが嬉しくてまた書くということを繰り返す毎日。
順風満帆にいったわけではあありませんが、奥さんとの交際条件の
「賞をとる」という目標も果たし、今では夫婦に。
出版社の人から相手にされない日が続いても、ずっとあきらめずに
書き続けたからこそ、今ののぶみさんがあるんですね。
やはり夢を強く持ち、それに向かって行動すると後からちゃんと結果が
ついてくるんですね。
のぶみさんの代表作
のぶみさんも知らなくても、絵本を見ると知っている!
って人多いと思います。
一番売れているのは
「ママがおばけになっちゃった」
発売日当日に増刷するほど人気で、すでに10万部を超えています。
親子ならではの大切な気持ちがぎゅ~と詰まった本
「ぼく仮面ライダーになる!」シリーズ
仮面ライダーが好きな子は見つけるとすぐに読みたくなりますね。
この本には幼稚園児の正義がつまっている気がします。
「しんかんくん」シリーズ
電車や新幹線好きの男の子にはたまらないかも。
日本中の電車を見に行く旅に出るお話。
まだまだたくさんの本を出されていますが、特に有名な絵本を
ご紹介しました。
のぶみさんのまとめ
子供が小さい頃はよく読み聞かせしたな~と懐かしく昔を思い出しちゃいました。
努力し続けることって大変だけれど、夢が叶うと喜びも倍増ですよね。
諦めずに書いたからこそ、たくさんの人の目に触れることができ
またそれを読んでいろんなことを学ぶ親子もいる。
これからも、たくさんの素敵な絵本を書いてくださいね。
タグ:のぶみ