滝沢歌舞伎に三宅健が!一般販売の発売日と倍率から申し込み方法まで
2016年の滝沢歌舞伎は4月10(日)から
5月15日(日)までになっていましたね。
私は全く知らなかったのですが、2006年に滝沢演舞城として
始まり、それから11年目を迎えるそうです。
そんな前からやっていたのね。
何かの番組で見て、滝沢が歌舞伎を?と思ったのを
きっかけにちょっと調べてみました。
滝沢歌舞伎
これ、ミュージカルなんですね。
歴代のキャストを見ているとほんといろんな人が出ていますね。
【日程】4月10日~5月15日(日)
【時間】 昼の部 13:00~
夜の部 18:00~
【料金】S席(1・2階席) 12500円
A席(3階席) 6500円
1階桟敷席+お弁当(3500円)付セット券で16000円
※未就学児童 入場不可
【場所】 東京 新橋演舞場
通算上映回数500回以上というのもすごいのですが、
シンガポールでの公演もやったそうです。
そんなに人気なのに、私はなぜ知らなかったのだろう・・・。
滝沢歌舞伎に三宅健が!
V6の三宅健が今回初出演。
なんでもタッキーが三宅に直接出演依頼をしたようです。
三宅も少しでも力になれればと約束したと報じられていました。
見どころは、第二部で
タッキーが初めて脚本・演出を手掛けた鼠小僧。
鼠小僧がタッキーで、三宅は鼠小僧を追うおかっぴき。
どんな感じの仕上がりなのか想像つきませんが、
ファンにとっては何度も見たくなるんでしょうね。
スポンサーリンク
滝沢歌舞伎のチケット発売日と倍率
3月20日(日)から一般販売となります。
もう少しですね。
行きたいと思っている人にとっては、気になる倍率。
見たくても取れなかったらがっかりですよね。
きっと毎年激戦だと思われます。
去年は52公演だったのが、今年は49公演ということで
若干少ないですね。
会場座席数が1428席、公演が去年より3回少ないのを考えると
4284人分競争率が高まってしまうということですね。
どなたかがブログで倍率の計算をしていました。
確か一般チケットの倍率は5倍と答えが!
う~ん、厳しいですね。
滝沢歌舞伎の申し込み方法
チケットホン松竹 「滝沢歌舞伎2016」 専用ダイヤル
03-6745-0111
上記まで。
ちなみに時間帯は20日は10:00~19:00で
21日以降は10:00~20:00となっています。
焦るあまり、違った番号にかけないよう気をつけましょう。
滝沢歌舞伎のまとめ
ファンにとっては毎年恒例行事の一つとなっているであろう滝沢歌舞伎。
ファンクラブ枠でもチケット取れなかった人は、3月20日に
また気合入れてチケット取らないとね。
とれていない人、頑張って~。
タグ:滝沢歌舞伎